相続開始後手続き– category –
-
戸籍がつながらない!?
前回、相続登記をするには、亡くなった方(被相続人)の生まれたときから死亡までの戸籍がすべて必要という話をしました。 前回参考記事:戸籍集め 先日、あるお客様の戸籍を収集している際に、途中の戸籍が取得できないという事態が発生しました。 役所に... -
遺産分割協議って?
なにやら難しい言葉ですね。言葉からくるイメージとしては、ものすごい多くの遺産があってそれをどうするか侃々諤々話し合ってる感じです。でも、遺産は少なくてもこの遺産分割協議が必要な場合は多いのです。 お父さんが亡くなって、奥さんとお子さんお一... -
戸籍集め
その1 相続が発生して不動産の相続登記をするためには、まずは亡くなった方(被相続人)の戸籍を集めることから始めます。被相続人の、生まれたときから死亡までの戸籍がすべて必要になります。 戸籍は、その方の本籍地の役所でないと取得できないため、...